管楽器の取扱法1 [KAWAI TRUMPET JEWEL に付属してた説明書] |
KAWAI TRUMPET JEWEL に付属してた説明書が出てきました。ちょっと古いものだし『昔の呼び方』になってるのかもしれませんが、何と呼んでいいのか分からない箇所なんかも載ってたりしてるのでアップすることにしました。とりわけ、『つば抜き』という表現等は『Water key』の方が理にかなってると思います。
ともあれ、お役に立てば幸いです。
照合番号 |
部品名 |
照合番号 |
部品名 |
1 |
歌口 Mouthpiece |
12 |
唾抜スプリング |
2 |
吹込桂 |
13 |
唾抜ビス |
3 |
吹込管 |
14 |
主管抜差外管(2) |
4 |
主管抜差外管(1) |
15 |
朝顔管 Bell |
5 |
主管抜差内管 |
16 |
抜差頭 |
6 |
主管抜差桂 |
17 |
第3抜差外管(1) |
7 |
主管抜差頭 |
18 |
第3抜差支柱 |
8 |
唾抜支柱 |
19 |
第3抜差外管(2) |
9 |
唾抜臼 |
20 |
トリガー取付ネジ |
10 |
唾抜コルク |
21 |
トリガー取付金具 |
11 |
唾抜腕 |
22 |
調節支柱(1) |
照合番号 |
部品名 |
照合番号 |
部品名 |
23 |
第3トリガー |
38 |
第1トリガー |
24 |
第3抜差内管 |
39 |
指掛 |
25 |
第3抜差桂 |
40 |
シリンダー |
26 |
第3抜差外管(3) |
41 |
第1ピストン |
27 |
調節支柱(2) |
42 |
第2ピストン |
28 |
調節ネジ |
43 |
第3ピストン |
29 |
調節ナット |
44 |
底 |
30 |
第2抜差内管 |
45 |
スピル |
31 |
指当 |
46 |
ピストンスプリング |
32 |
第2抜差外管 |
47 |
ピストン軸 |
33 |
第1抜差外管(1) |
48 |
フェルトパッキン |
34 |
第1抜差内管(1) |
49 |
笠 |
35 |
第1抜差外管(2) |
50 |
ゴムパッキン |
36 |
第1抜差内管(2) |
51 |
押金 Piston button |
37 |
第1抜差桂 |
|
|
|
|
|